顔が見える食品とは?
出張日記
レシピ
動画Gallery
TOP
レシピ
一覧
かきのキムチ和え丼
かきのキムチ和え丼
時間:
20分
生がきとキムチの相性の良さにびっくり! かきの濃厚な味わいを、発酵の旨味がさらに引き立ててくれます。韓国のりといりごまを混ぜたご飯も、かきによく合います。
材料
材料
<4人分>
かき(生食用)
2パック(20個)
キムチ(きざむ)
200g
春菊の葉
1/4束分
米酢
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
ごま油
大さじ1
温かいご飯
茶碗4杯分(640g)
韓国海苔(八つ切り)
16枚
いりごま(白)
大さじ1/2
作り方
作り方
かきをふり洗いしてザルにあげ、米酢をふりかけてからめる。
(1)のザルをふって、かきの水気しっかりきってから、ボウルに移す。しょうゆをからめ、キムチ、ごま油を加えて和える。
ご飯に小さくちぎった韓国海苔を2、3回に分けて入れ、切るように混ぜる。さらに、いりごまも加えて混ぜる。
(3)のご飯を丼に盛り分け、春菊の葉をちぎってのせ、(2)のかきのキムチ和えを盛る。
かきのキムチ和えは、そのまま味わってもOK。その場合は、ちぎった春菊も和えて、韓国海苔といりごまを散らしてください。
関連レシピ
かきのキムチ和え丼
豚肉と大根の梅しゃぶしゃぶ
牛とろろすき焼き
春菊のジェノベーゼソース
春菊と豚しゃぶのビビン麺風
春菊の白和え
鶏すき
かんぱちと春菊の韓国風サラダ
長ねぎと牡蠣の土手鍋風
TOP
レシピ
一覧
かきのキムチ和え丼
顔が見える食品。
ホーム
野菜。
果物。
お肉。
たまご。
お魚。
お米。
加工品。
顔が見える食品。とは?
出張日記
レシピ
動画Gallery
顔が見える食品。
ホーム
野菜。
果物。
お肉。
たまご。
お魚。
お米。
加工品。
顔が見える食品。とは?
出張日記
レシピ
動画Gallery