好みの野菜 | 200g(かぶの場合は、皮をむいた実に葉も入れた正味) |
---|---|
塩 | 3g(野菜の正味重量の1.5%。水分が多い野菜は2%に増やす) |
細切り昆布 | 多めのひとつまみ(1g) |
赤唐辛子(小口切り) | 1/2本分(苦手なら省いてもよい) |
米酢 | 小さじ1/2 |
●野菜は切って漬けると塩がなじむのが早い。野菜は水分が抜けると縮むので、細かく刻み過ぎないことが大切
●重石をかけるかわりに、空気を抜くことで圧がかかり、浸かりやすくなる
●仕上げに少量の米酢を加えることで、発酵の旨味が加プラスされ、味が引き締まる