土鍋に水1.2リットルと昆布を入れ、30分以上おく。                              
                                  
                                 
                            
                                    
                              ボウルに酒粕とみそを入れ、混ぜ合わせておく。                              
                                  
                                 
                            
                                    
                              大根、にんじんはピーラーでリボン状に削る。長ねぎは斜め薄切りにする。しめじは石づきを落として小房に分ける。                              
                                  
                                 
                            
                                    
                              (1)を中火にかけて、沸騰直前で昆布を取り出す。煮立ったら、(3)の大根とにんじん、生姜、(3)の長ねぎを順に入れる。再び煮立ったら、(3)のしめじを加える。                              
                                  
                                 
                            
                                    
                              (4)の土鍋が煮立ったら、煮汁をお玉ですくって取り出して(2)に少しずつ加え、溶きのばす。とろっとなめらかになったら、土鍋に加える。                              
                                  
                                 
                            
                                    
                              (5)が再び煮立ったら、最後に豚肉を広げて入れ、火が通ったらできあがり。