みつばの茎は細かくきざみ、葉は5mm幅にきざむ。それぞれ分けておく。                              
                                   
                                
                              (1)のみつばの葉にハムを混ぜ合わせる。                              
                                   
                                
                              【ごまみそダレ】をつくる。練りごまにみそを加えて練り合わせてから、みりん、米酢、水を加えてのばす。なめらかになったら、(1)のみつばの茎を混ぜる。                              
                                   
                                
                              鍋にたっぷりの湯を沸かし、冷やし中華の麺を袋の表示通りにゆで冷水でしめ、氷水でさらに冷やす。ザルに上げて水気をきり、しょうゆをふりかけてからめ、さらに麺の水気をしぼるようにしてきる。                              
                                   
                                
                              (4)の麺を器に盛り分けて、(3)のごまみそダレをかける。さらに、(2)をのせる。                              
                                  