さつまいもは、皮はむかず1?厚さの半月切りにし、水にさらす。
                              
                                  
                                 
                            
                                    
                              鍋にたっぷりの水、水気を切った(1)を入れて、強火にかける。沸騰したら弱火にし、さつまいもにスッと竹串が通るまでゆでる。
                              
                                  
                                 
                            
                                    
                              (2)がゆで上がったらしっかり湯をきり、再びいもを元の鍋に戻し入れ、マッシャーで潰す。                              
                                  
                                 
                            
                                    
                              ファスナー付き保存用ポリ袋に入れ、空気を押し出すようにして閉じる。あらかじめ箸で、使いやすいように6〜8等分の印をつけておく。                              
                                  
                                 
                            
                                    
                              冷凍庫で保存する。約1か月、保存可能。                              
                                  
                                 
                            
                                    
                              使うときは割って、必要な分だけ取り出し、電子レンジまたは自然解凍する。スイートポテトやコロッケ、サラダなどに展開できる。