|   3.25 青果部3年目 担当者研修(第一回:種まき&座学)   イトーヨーカ堂青果部に勤務している入社3年目の担当者研修を実施しました。 「種まき→収穫→販売」といった一連の作業を通して、農業のことを知り、 日頃の販売に活かしてもらう狙いがあります。   昨年はあいにくのお天気でしたが、今年は天候に恵まれ研修日和となりました。 セブンファーム富里の農場長から説明を受け、まずはとうもろこしの播種に挑戦です。   あえて機械は使わず、ひとつひとつ丁寧に撒いていきます。 農業の大変さを身をもって学んでもらいました。   続いてはジャガイモの芽出し作業です。 こちらも手作業で芽を傷つけないよう丁寧に進めていきました。   マルチから顔を出したジャガイモの芽は黄色くて少し頼りないですが、 太陽の光を浴びて緑色になり、たくましく育っていきます。   午後は座学です。 セブンファーム、SDGsの取り組み、GAPの知識についてお話ししました。   今後の販売に活かされることを期待しています。 次回は6月にとうもろこしの収穫です。   |