お客様に安心して商品を食べていただくために。
顔が見える野菜。果物。では、放射性物質への不安感を少しでも解消するために、
従来の残留農薬を中心としたリスク管理に加え、生産・流通の各段階における放射性物質のリスク管理の仕組みを独自に定めました。
また、3県(※1)の産地の商品は、出荷前に放射性物質に関するサンプル検査を実施し、その結果を、
当サイトで公開することで、お客様により安心して商品を食べていただくための体制を整えました。
<放射性物質関連リスク管理の仕組み>
検査結果の公開
出荷前に実施した3県(※1)の産地の商品に対するサンプル検査の結果を、以下にて公開させていただきます。
また、3県(※1)以外でも、資材調査の結果から、リスクが高いと判断される場合は、同様の検査を実施しております。
(なお、当検査は、東日本大震災直後の2011年3月下旬から継続的に行っております。)
検査結果総数:3187検体
(2011年3月29日~2021年1月22日時点)
<放射性物質検査 一覧表示>
「一覧表示」をクリックしていただくと、今まで実施した検査の結果が一覧で表示されます。
<放射性物質検査 品目別検索>
検索したい品目を選択し、「検索」をクリックしていただくと、検査結果が表示されます。
※検査の依頼から結果が反映されるまで5~7日間の時間を要します。ご了承ください。