

| クッキングトマト | 1袋(350g) |
|---|---|
| にんにく(芯を除いてつぶす) | 1片分 |
| たまねぎ(みじん切り) | 1/2個分 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 砂糖 | 少々 |
| オリーブオイル | 大さじ2 |
Qどうずればクッキングトマトで、おいしいトマトソースがつくれますか?
トマトは縦半分に切り、ヘタを除く。
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて中火にかけて熱する。香りが出たら、たまねぎを入れて炒める。
●にんにくとたまねぎは、先に火を通すことで香りと甘味を引き出す
たまねぎに透明感が出てきたら、塩少々(分量外)をふって均一にならし、(1)のトマトの切り口を下にして、重ならないように並べる。
●トマトは切り口を下にならべることで、水分が出やすくなる
●加熱ムラができないように、重ならないように並べること
フライパンにフタをして、弱火で15分ほど蒸し煮にする。
●フタをして蒸し煮にすることで、トマトの旨味を引き出しながら、まんべんなく火が通る
フタを開け、トマトの皮を菜箸で取り除く。
●トマトの皮があると口当たりが悪いので、取り除く
●表面にシワが寄ってくるので、皮の端からめくるようにつまめば、ツルッとむける
木ベラでトマトをつぶす。
●皮を除いたトマトは、ヘラで簡単につぶれてなめらかになる
塩、砂糖を加えて8〜10分煮込む。鍋底に木ベラで線がかけるくらいに、もったりとしたら完成。
●しっかり煮込んで火を通すことで、深い味わいに
●砂糖をほんの少し加えることで、酸味のカドがとれて味が落ち着く

*好みのパスタをゆでてトマトソースをかけるだけで、絶品の「ポモドーロ」に! バジルをトッピングすると、さらに香り豊かな味になります。焼いた肉や魚にかけたり、オムレツのソースにしたり、ピザソースとして使っても。
*ソースは冷蔵で1週間、保存可能。冷凍する場合は、ファスナー付き保存袋に入れて1か月保存可能。