

| <4人分> | |
|---|---|
| 豚こま切れ肉 | 300g | 
| 緑豆春雨(乾燥) | 40g | 
| 小松菜 | 1束 | 
| たまねぎ | 1/2個 薄切り | 
| 生姜(せん切り) | 1かけ分 | 
| 塩、白こしょう | 各少々 | 
| 片栗粉 | 大さじ1 | 
| 酒 | 大さじ1と1/2 | 
| サラダ油 | 大さじ1/2 | 
| ごま油 | 小さじ1/2 | 
| A | |
| しょうゆ | 大さじ1と1/2 | 
| オイスターソース | 大さじ1 | 
| みりん | 小さじ2 | 
| 水 | 大さじ3 | 
														
														春雨はたっぷりの水に20分ほど浸してもどし、水気をきる。キッチンばさみを使って、食べやすく2〜3等分に切る。														
														
														小松菜は4cm長さに切り、葉と茎に分けておく。たまねぎは繊維に沿って薄切りにする。														
														
														豚肉は大きければ食べやすく切り、塩、白こしょう、片栗粉、酒をもみ込む。														
														
														Aを混ぜ合わせておく。														
														
														フライパンにサラダ油をひいて中火にかけ、(3)の豚肉、生姜を入れて炒める。肉の色が変わったら、(2)の小松菜の茎、たまねぎを入れて炒める。全体に油がまわったらAを入れ、味をからめながら炒め合わせる。														
														
														フライパンの真ん中をあけて(1)の春雨を入れ、汁気を吸わせながら炒め合わせる。春雨がやわらかくなったら、(2)の小松菜の葉、ごま油を加えてサッと混ぜる程度に炒めて、火を止める。														