

| <4人分> | |
|---|---|
| 鶏ひき肉 | 200g |
| さやいんげん | 1パック(80g) |
| 人参 | 1/2本 |
| 木綿豆腐 | 1丁(300g) |
| 溶き卵 | 1個分 |
| サラダ油 | 小さじ1 |
| A | |
| 水 | 50ml |
| 酒、みりん | 各大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
豆腐は適当な大きさにちぎってザルにのせ、15分ほどおいて軽く水気をきる。
さやいんげんはヘタを除いて2cm長さに切り、人参は薄めのいちょう切りにする。
フライパンにサラダ油をひいて中火にかけ、鶏肉を入れ、ヘラで切るようにして粗くほぐしながら炒める。肉の色が変わったら(2)の人参、さやいんげんを入れて炒める。野菜に油がまわったら(1)の豆腐を加えて、くずしながら炒める。
Aを上から順に加える。ときどき混ぜて、5分ほど汁気をとばしながら炒め煮にする。
汁気が少なくなったら弱火にし、溶き卵を回し入れる。手早く全体にからめながら炒め、卵がふっくらかたまったら火を止める。 