

| <4人分> | |
|---|---|
| ぶり | 3切れ(300g) |
| じゃがいも | 2、3個(300g) |
| 人参 | 1本(150g) |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 酒 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| A | |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 白こしょう | 少々 |
| カレー粉 | 大さじ1 |
| B | |
| ごま油 | 小さじ1 |
| にんにく(みじん切り) | 1/2片分 |
| 生姜(みじん切り) | 1かけ分 |
| クミン(粒) | 小さじ1 |
ぶりはひと口大に切り、ポリ袋に入れる。Aを加えて、ポリ袋の上からぶりにもみ込み、20分ほどおく。
じゃがいもはよく洗い、皮つきのま4〜6等分にして5分ほど水にさらし、水気をきる。人参はひと口大の乱切りにする。
フライパンにBを入れて中火にかけ、香りが出たら、(2)の人参、じゃがいもを順に加えて炒め、全体に油がまわったら塩をふる。
ぶりを散らしてのせ、酒、水50ml(分量外)をまわし入れる。煮立ったらフタをして、弱火で10分ほど蒸し煮にする。フタを取って木ベラなどで静かに混ぜ、再びフタをして5分ほど煮る。
フタを取り、じゃがいもに竹串を刺して火が通っていることを確認したら、しょうゆを加える。ぶりをくずさないように、静かに混ぜる。
中火に上げて、フタをせずに2〜3分ほど煮る。焦げつかないように、途中で1、2回フライパンをゆすり、汁気がとんでカラッとしたら火を止める。 