

| <4人分> | |
|---|---|
| ぶり | 4切れ |
| 人参 | 1/4本 |
| えのきたけ | 1/2袋 |
| 小ねぎ | 4本 |
| 塩 | 少々 |
| 片栗粉 | 適量 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| だし | 300ml |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 水 | 大さじ2 |
| A | |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| みりん | 小さじ2 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
ぶりは両面に塩をふって10分ほどおく。
人参はせん切りにする。えのきたけは根元を落とし、長さを半分に切ってほぐす。小ねぎは斜め細切りにする。
(1)のぶりは出てきた水気をキッチンペーパーで拭き取り、両面に片栗粉を薄くふる。
フライパンにサラダ油をひいて中火にかけ、(3)のぶりを並べる。表面がパリッとしてこんがり色づいたら返し、もう一方の面も同様に焼き、器に盛る。
(4)のフライパンをキッチンペーパーで軽く拭き取り、サラダ油小さじ1/2(分量外)をひいて再び中火にかけ、(2)の人参を炒める。油がまわったらえのきたけを加えて炒め、だしを注ぐ。煮立ったらAを加え、再び煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつける。
(5)に(2)の小ねぎを入れてサッと火を通したら、野菜あんのできあがり。(4)のぶりにかける。 