

| <4人分> | |
|---|---|
| 牛肉(すき焼き用切り落とし) | 300〜400g |
| たまねぎ | 1個 |
| トマト | 2個(300g) |
| エリンギ | 2パック |
| クレソン | 2束 |
| 焼き豆腐 | 1丁 |
| オリーブオイル | 小さじ1 |
| 卵 | 4個 |
| 【割り下】 | |
| しょうゆ、みりん、酒 | 各100ml |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
たまねぎは1cm厚さ、トマトは8等分のくし形切りにする。エリンギは縦6〜8等分に食べやすく裂く。クレソンは葉を摘み、茎を斜め薄切りにする。豆腐は水気をきり、8等分に切る。
【割り下】の材料を容器に入れ、砂糖が溶けるまで混ぜ合わせる。
すき焼き鍋にオリーブオイルをひいて中火にかけ、(1)のたまねぎを炒める。表面が少し色づいたら端に寄せ、空いたところに(1)のトマト、エリンギ、豆腐を並べ、最後に牛肉を入れる。(2)の割り下を2cmの高さまで注ぐ。
割り下が煮立ったら、牛肉やたまねぎ、エリンギを返す。肉に火が通ったらクレソンを加えてれ、サッと火を通す。めいめいの器に卵を割りほぐし、煮えた具材から卵をつけて食べる。 