

| 真鯛(刺身用) | 1さく(200g) |
|---|---|
| ながいも | 200g |
| 大葉 | 4枚 |
| 小ねぎ | 2本 |
| すりごま(白) | 大さじ1 |
| ご飯 | 茶碗4杯分 |
| 酒 | 小さじ2 |
| しょうゆ | 小さじ4 |
| 塩 | 少々 |
真鯛は5mm厚さの平造りにする。
ボウルに酒、しょうゆを合わせ、(1)の鯛を入れてからめる。ラップをかけて、15分ほど冷蔵庫でおき、味をなじませてヅケにする。
大葉は軸を除き、粗みじん切りにする。小ねぎは小口切りにする。
ながいもをすりおろし、塩を加えて軽く味つけする。(3)の大葉、小ねぎを加えてさらに混ぜる。
(2)の真鯛にすりごまを加えて和える。器にご飯をよそい、(4)の薬味入りとろろ、真鯛の順にのせる。混ぜながら食べる。 