

| ほうれん草 |
|---|
ほうれん草は根元をよく洗って、5mm程度の十字の切り込みを入れる。水を張ったボウルを用意し、根元を浸して30分以上おく。
鍋にたっぷりの湯をわかし、塩少々を入れる。(1)のほうれん草の茎だけを湯に入れて10秒ほど数えたら、葉まで沈めて、上下を返す。
ひと呼吸置いたら、湯からほうれん草を引き上げて水にとり、粗熱を取る。 