

| <4人分> | |
|---|---|
| 枝豆 | 1袋(約200g) |
| ミニトマト(ヘタを取り半分に切る) | 12個分 |
| たまねぎ(1cm角に切る) | 1/4個分 |
| 鶏もも肉 | 1/2枚(約180g) |
| 【昆布だし】 | |
| だし用昆布 | 5×5cm分 |
| 水 | 650ml |
| 塩、白こしょう | 各少々 |
| A | |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 酒 | 小さじ2 |
鍋に水、昆布を入れて30分以上おく。
鶏もも肉は1.5cm角に切り、Aをしっかりもみ込む。
枝豆は両端を切って塩でもみ洗いし、塩少々をふっておく。鍋にたっぷりの湯を沸かし、枝豆を投入して4分ほどゆでる。ザルに上げ、粗熱がとれたらサヤから豆をとり出す。
(1)の鍋に昆布を入れたまま、たまねぎを加えて強火にかけ、ひと煮立ちしたら(2)の鶏肉の汁気をきって入れる。再び煮立ったら弱火にし、アクを取り除いて10分ほど煮る。
(4)にミニトマトを加え、さらに5分ほど煮て、塩、白こしょうで味を調える。枝豆を入れたら1〜2分煮て、枝豆が温まったら器に盛り分ける。